ハゲと勇敢???


こんにちは〜みおです。
今日は映画を見にいきました。
とても感動して、インド人の友達に感想を伝えるために電話をしました。
そこで、私の発音が悪くて、ちょっとした勘違いが起こりました。

Me
Me

The main character was so bold(bald) that I moved to tears.

主人公が勇敢すぎて感動しちゃった。

Indian friend
Indian friend

What? Doesn`t she have hair?

え?髪がないの?

皆さんはなんでこのようなことが起こったのかわかりましたか?
答えはbaldと boldの発音の違いにあります。

bald” [bˈɔːld] : 「ハゲた」

“bold” [bóʊld] : 「勇敢な」

つまり、私は小さいUの発音をしないで、「ボールド」と発音してしまったので、「勇敢」と言いたかったのに、「はげ」と勘違いされてしまいました。
正しくは「ぼウるど」のイメージです。
皆さんも気をつけてください💦


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA